こんばんは。
Aitreeの木村です。
急に寒くなってきましたし、とても乾燥しているので、
風邪をひいている方がとても多いですね。私もです(汗)
早めに加湿器を出すか、濡れタオルなどで乾燥を防いで下さいね。
さて、個人で事業をされている方に朗報です。
「小規模事業者持続化補助金」
をご存知ですか?
これは個人事業主も受けられる支援制度で、
小規模事業者が販路開拓に取り組む費用を支援する制度です。
補助上限は50万円で、補助率は2/3、
75万円の集客費用(広告、宣伝、それに付随するもの)に対して
50万円の補助がでるという形になります。
9万円なら6万円です。
ただし、申請書の書き方次第ではあるのですが、
申請を未経験者が自力でやった場合の申請通過率は3割と言われて
申請業務の専門家に任せると通過率は8割ぐらいに上がるそうです
補助金が出れば、
もっと集客を集中的に学んだり、
これを機に、
また、集客で悩んでいたり、もっと手間を減らして、
自分のスキルアップに時間を使いた方は、
補助金を使うまでもありませんが、
上手くいかないには理由がありますが、
それを見ないで、そのまま続けていませんか?
間違ったやり方を続けていても結果はいつまでも出ませんよね。
でも、何をしたらいいのか分からないから、
読者申請を1000人やる、毎日ペタを付ける、
これで集まるほど集客は簡単ではないですよ。
しっかりとした専門的な知識とやり方がありますから。
ブログを書く前に、まず、
★人に紹介しても、本当に堂々と自信をもって紹介できるか?
★売れると本気で思っているか?
★その分野で、誰よりも専門性を持っているか?
★自分の強みを分かっていて、
まず、
売れる要素がないものを、いくらブログを書こうが、
アクセス数が上がろうが意味がありません。
集客の前に、まず自分の専門性やスキルを上げる。
↓
専門的な知識が身に付き、良い記事、
↓
他との差別化もできるようになる。
ここまできて初めて、ファンを作れる土台ができ、
ここから集客の仕組みを使うことで、
まずは、
そして、皆さん、集客がしたい訳ではなく、
ご自身のセッションやセミナーがやりたい訳ですから、
集客はできる限り労力を減らして、
自分が本当にやるべきことに時間をかけませんか?
そういう思いから、上記のような初歩的なことから、
しっかりと人を集めることが出来るようにする仕組みを作る講座
という講座を11/12(土)に開催しますので、
この講座で集客の悩みを解決して、
もっとやるべきことに集中してもらえれば幸いです。
→ http://www.reservestock.jp/events/149836
【近日開催のイベント】
11/12(土) 『半自動で集客できるシステムをゼロから作る』 作成編
11/20(日) 『半自動で集客できるシステムをゼロから作る』 運用編